朝がまた来る。
2003年10月13日今日は大学時代の友人がこっちに来ていたので、
会って色々と話した。
久しぶりに街に出て、なんか疲れた。
人込みで頭クラクラ。すっかり田舎人だわ。
あと、半年振りに髪切った。
前髪もあるせいか、幼くなってしまった。
ま、仕事上、結ぶからいっか。
化粧品と服も買った。
昔はブランド重視だったけれど、今は専ら価格重視。
今日買った服も上下それぞれ1980円。
はい、満足。
明日は5時半起き。
只今の時刻、深夜1時半。
4時間しか寝られない・・・。
果たしてちゃんと起きれるのだろうか。
これだから不規則勤務はいーやーだー。
眠たいけれど、寝たら明日がやってくる。
はあ〜。憂鬱・・・。
「頑張ろう」という言葉は好きじゃないけれど、
それに替わる言葉が見つからない。
明日からも、気楽に、適度に頑張っていこう。
会って色々と話した。
久しぶりに街に出て、なんか疲れた。
人込みで頭クラクラ。すっかり田舎人だわ。
あと、半年振りに髪切った。
前髪もあるせいか、幼くなってしまった。
ま、仕事上、結ぶからいっか。
化粧品と服も買った。
昔はブランド重視だったけれど、今は専ら価格重視。
今日買った服も上下それぞれ1980円。
はい、満足。
明日は5時半起き。
只今の時刻、深夜1時半。
4時間しか寝られない・・・。
果たしてちゃんと起きれるのだろうか。
これだから不規則勤務はいーやーだー。
眠たいけれど、寝たら明日がやってくる。
はあ〜。憂鬱・・・。
「頑張ろう」という言葉は好きじゃないけれど、
それに替わる言葉が見つからない。
明日からも、気楽に、適度に頑張っていこう。
のんびり。
2003年10月12日最近、PCの調子がおかしい。
電源入れてもすぐに終了されてしまう。
大学入学と同時に購入したものだから、
寿命にしては早すぎるような。
ま、壊れたら壊れたで、ネット解約しようかな。
というのも、この安月給からネット代払うのは
もったいない気もするのです。
当然あった方が便利がいいし、暇つぶしにもなるけれど、
別になくても困らないような気もしなくもない。
元々就活を機に始めたから、今は必要ないしなあ。
とか言いつつ、一応チェックはしてるけれど・・・。
ああ、海外行きたい。
日曜日の真昼間からネットしてるなんて、
なんて暇人なのかしら。
ああ、こんな自分が嫌いだ・・・。
明日はお買い物の予定。
///////////////////////
夕方、いつもの友達から電話。
2時間ほど会って話す。
そして、偶然、店先でオカアサンに会う。
嬉しすぎて、思わず抱きつく。
またもや愚痴を聞いてもらい、慰められる。
ああ、本当に好きです、オカアサン。
感謝の気持ちで一杯です。
電源入れてもすぐに終了されてしまう。
大学入学と同時に購入したものだから、
寿命にしては早すぎるような。
ま、壊れたら壊れたで、ネット解約しようかな。
というのも、この安月給からネット代払うのは
もったいない気もするのです。
当然あった方が便利がいいし、暇つぶしにもなるけれど、
別になくても困らないような気もしなくもない。
元々就活を機に始めたから、今は必要ないしなあ。
とか言いつつ、一応チェックはしてるけれど・・・。
ああ、海外行きたい。
日曜日の真昼間からネットしてるなんて、
なんて暇人なのかしら。
ああ、こんな自分が嫌いだ・・・。
明日はお買い物の予定。
///////////////////////
夕方、いつもの友達から電話。
2時間ほど会って話す。
そして、偶然、店先でオカアサンに会う。
嬉しすぎて、思わず抱きつく。
またもや愚痴を聞いてもらい、慰められる。
ああ、本当に好きです、オカアサン。
感謝の気持ちで一杯です。
ヘタレ小僧。
2003年10月11日相変わらず今日もダメダメな1日だった。
本当に何も身についてなくて、怒られてばっかり。
一歩間違えると命に関わることもある仕事だから、
怒られた時の落ち込み具合もすごい。
しかも今日は私がしたことじゃないのに怒られたこともあって、
納得いかない。腑に落ちない。
その人、口調がきつくて、泣きそうになってしまった。
さすがに涙は出しちゃまずいと思ったものの、
ちょっとウルウル。
今日はいつもの勤務と少し違うせいもあって、
1日がすごく長く感じた。
新たに覚えることも多々あって、かなり疲れた。
3連休なんて知ったこっちゃない。
仕事は楽しいか楽しくないかで聞かれれば、
楽しい方だと思うし、楽な仕事だとも思う。
人間関係も決して悪くない方だと思うから、
居心地の良い職場なんだとは思う。
でも、私はその人間関係に全然馴染んでない。
若い人が少ないというのも馴染めない原因かもしれない。
多くの人が自分の親世代の人ばかりで、
それは社会では当たり前のことかもしれないけれど、
その人たちと上手く付き合っていく自信がない。
なんかもう、精神的に病んでます。
明日明後日と休みだけれど、嬉しくないような・・・。
明々後日が怖い・・・。
本当に何も身についてなくて、怒られてばっかり。
一歩間違えると命に関わることもある仕事だから、
怒られた時の落ち込み具合もすごい。
しかも今日は私がしたことじゃないのに怒られたこともあって、
納得いかない。腑に落ちない。
その人、口調がきつくて、泣きそうになってしまった。
さすがに涙は出しちゃまずいと思ったものの、
ちょっとウルウル。
今日はいつもの勤務と少し違うせいもあって、
1日がすごく長く感じた。
新たに覚えることも多々あって、かなり疲れた。
3連休なんて知ったこっちゃない。
仕事は楽しいか楽しくないかで聞かれれば、
楽しい方だと思うし、楽な仕事だとも思う。
人間関係も決して悪くない方だと思うから、
居心地の良い職場なんだとは思う。
でも、私はその人間関係に全然馴染んでない。
若い人が少ないというのも馴染めない原因かもしれない。
多くの人が自分の親世代の人ばかりで、
それは社会では当たり前のことかもしれないけれど、
その人たちと上手く付き合っていく自信がない。
なんかもう、精神的に病んでます。
明日明後日と休みだけれど、嬉しくないような・・・。
明々後日が怖い・・・。
コメントをみる |

脱力系。
2003年10月10日ananなんて滅多に見ない私だけれど、
深津絵里が表紙だったから、思わず手に取ってしまったよ。
恋のチカラの時のふわふわした感じが
まさに深っちゃんって感じで好きだったなぁ。
脱力系美人目指して頑張ろう。
悩んだ時には「なんとかなるさ」
もっと気楽に生きていこう。
深津絵里が表紙だったから、思わず手に取ってしまったよ。
恋のチカラの時のふわふわした感じが
まさに深っちゃんって感じで好きだったなぁ。
脱力系美人目指して頑張ろう。
悩んだ時には「なんとかなるさ」
もっと気楽に生きていこう。
土曜日なのに。
2003年10月4日今日も仕事のペースについていけず、凹んだ。
一体、いつになったら出来るようになるのかしら。
それで悩んでいることをオカアサンに相談したら、
頭で考えていたら落ち込むだけよ、と言われた。
確かにその通りだと思う。
私はよく頭で考えてしまい、自分を追い込んでしまう方だ。
気楽にやればいいのよ、なんて言われても、
もう1ヶ月経つのに出来ないなんて、いくらなんでもねえ。
今週は研修だったから楽だったけれど、
来週からはまたいつもの仕事が始まる。
考えるだけで気が重い・・・。
それに加えて、自分の担当も増えるから憂鬱。
あー、せっかくの土曜日なのに、考えるのは仕事のことばかり。
まだまだ慣れてない証拠だなあ。
とは言いつつ、夜は友達と飲んできた。
友達の職場の先輩が素敵。
あんな人が職場にいたら楽しいだろうなあ。
一体、いつになったら出来るようになるのかしら。
それで悩んでいることをオカアサンに相談したら、
頭で考えていたら落ち込むだけよ、と言われた。
確かにその通りだと思う。
私はよく頭で考えてしまい、自分を追い込んでしまう方だ。
気楽にやればいいのよ、なんて言われても、
もう1ヶ月経つのに出来ないなんて、いくらなんでもねえ。
今週は研修だったから楽だったけれど、
来週からはまたいつもの仕事が始まる。
考えるだけで気が重い・・・。
それに加えて、自分の担当も増えるから憂鬱。
あー、せっかくの土曜日なのに、考えるのは仕事のことばかり。
まだまだ慣れてない証拠だなあ。
とは言いつつ、夜は友達と飲んできた。
友達の職場の先輩が素敵。
あんな人が職場にいたら楽しいだろうなあ。
コメントをみる |

スキ。
2003年10月3日今日もオカアサンと会って話せた。
仕事上の愚痴や悩み等々、色々聞いて頂き、
かなり慰め、励まされた。
大好き、オカアサン。
勤務形態がお互いに色々なので、
なかなか会うことはないはずなのに、
一昨日から明日まで同じ時間帯だった。
なのに、昨日と一昨日は生憎私が違うことをしていたので、
一緒に仕事をすることは出来なかった。
あー、皮肉だなぁ。3日連続一緒だったのに。
来週、会えるとしたら木曜っぽいし。
オカアサンいないと楽しみがない。
仕事行くのが今から憂鬱・・・。はぁ〜。
ま、明日は一緒だから嬉しいなー。
仕事上の愚痴や悩み等々、色々聞いて頂き、
かなり慰め、励まされた。
大好き、オカアサン。
勤務形態がお互いに色々なので、
なかなか会うことはないはずなのに、
一昨日から明日まで同じ時間帯だった。
なのに、昨日と一昨日は生憎私が違うことをしていたので、
一緒に仕事をすることは出来なかった。
あー、皮肉だなぁ。3日連続一緒だったのに。
来週、会えるとしたら木曜っぽいし。
オカアサンいないと楽しみがない。
仕事行くのが今から憂鬱・・・。はぁ〜。
ま、明日は一緒だから嬉しいなー。
週の真ん中、水曜日。
2003年10月1日外の空気があまりに気持ち良かったので、
夕方、久しぶりに犬の散歩に行った。
ぶらーっと散歩をしていると、
どこからか金木犀の匂いがした。
何となく、懐かしい匂い。
あ、そう言えば、小さい頃住んでいた家のトイレの前に、
金木犀の木があったっけ。
あー、今年も金木犀の時期が来たんだなぁ、
と、ふと感慨に耽った散歩道。
給料貰った。所謂、初任給ってやつ。
保険やらで色々引かれてて、思ったよりもかなり少なかった。
学生時代のバイト代と同じぐらい・・・。
おまけに手払いだし、何だかねえ。
正職員との差がありすぎて、納得いかないなあ。
これが世に言う「不況」ってやつですか?
さてと、今月も頑張ろう。
夕方、久しぶりに犬の散歩に行った。
ぶらーっと散歩をしていると、
どこからか金木犀の匂いがした。
何となく、懐かしい匂い。
あ、そう言えば、小さい頃住んでいた家のトイレの前に、
金木犀の木があったっけ。
あー、今年も金木犀の時期が来たんだなぁ、
と、ふと感慨に耽った散歩道。
給料貰った。所謂、初任給ってやつ。
保険やらで色々引かれてて、思ったよりもかなり少なかった。
学生時代のバイト代と同じぐらい・・・。
おまけに手払いだし、何だかねえ。
正職員との差がありすぎて、納得いかないなあ。
これが世に言う「不況」ってやつですか?
さてと、今月も頑張ろう。
月曜日の憂鬱。
2003年9月29日週始めは気が重い。
休み明けは仕事に行きたくなくなる。
今朝もそんな感じ。
でも休むワケにはいかないから、頑張って行ったけれど。
今日もいつもと同じ日々。
でも、土曜日凹んでた部分をまだ引きずってたり。
相変わらず人間関係にも馴染めず。
お先真っ暗。
仕事は仕事、と割り切って付き合おうと思ってはいるけれど、
実際はそうはいかず。
そう考えられたらどんなに楽なことか。
今日はオカアサンと少しだけれど会えた!
嬉しい。会話もしたし!
でもなんか素っ気なかった気もしなくはない。
忙しかったからか?
それともあまりの出来の悪さに嫌われた?
依存し過ぎてるから迷惑なのか?
あー、そういうこと考えるからダメなんだよなぁ。
でも、この方とはプライベートでも親しくなりたいと切に思う。
明日からしばらく会えないのが残念だ。
通勤の車の中でスピッツ。
「空も飛べるはず」と「青い車」を繰り返し聴く。
やっぱり朝より夕方に聴いた方がいい感じ。
さ、今週もまた頑張ろう。
休み明けは仕事に行きたくなくなる。
今朝もそんな感じ。
でも休むワケにはいかないから、頑張って行ったけれど。
今日もいつもと同じ日々。
でも、土曜日凹んでた部分をまだ引きずってたり。
相変わらず人間関係にも馴染めず。
お先真っ暗。
仕事は仕事、と割り切って付き合おうと思ってはいるけれど、
実際はそうはいかず。
そう考えられたらどんなに楽なことか。
今日はオカアサンと少しだけれど会えた!
嬉しい。会話もしたし!
でもなんか素っ気なかった気もしなくはない。
忙しかったからか?
それともあまりの出来の悪さに嫌われた?
依存し過ぎてるから迷惑なのか?
あー、そういうこと考えるからダメなんだよなぁ。
でも、この方とはプライベートでも親しくなりたいと切に思う。
明日からしばらく会えないのが残念だ。
通勤の車の中でスピッツ。
「空も飛べるはず」と「青い車」を繰り返し聴く。
やっぱり朝より夕方に聴いた方がいい感じ。
さ、今週もまた頑張ろう。
睡眠不足?
2003年9月28日昨日の午後6時から今日の午前9時まで、
気がつけば15時間も寝ていた。
そして更に午後1時から4時まで昼寝。
うーん、明らかに寝過ぎだ・・・。
あー、また1週間が始まる。
日曜の夜はいつもブルー。
気がつけば15時間も寝ていた。
そして更に午後1時から4時まで昼寝。
うーん、明らかに寝過ぎだ・・・。
あー、また1週間が始まる。
日曜の夜はいつもブルー。
スピッツな気分。
2003年9月27日今日は午前中仕事だったけれど、
なんかもう、ほんとダメだと思った。
仕事始めて1ヶ月経つのに、何も成長してないよ。
明らかに人より時間はかかるし、まだまだ右往左往の状態で、
色んな人に迷惑かけっぱなしだし、
まだまだ皆の輪にも入れなくて。
何でここにいるんだろう、なんて、
そんなことぱっかり考えてしまったよ。
今日は大好きな方とも一緒だったのに、
業務上の会話しかしなかったから、
それもテンション低い原因かも。
寧ろ、迷惑かけたしなぁ。はぁ・・・。
とにかく、自分が早く仕事出来るようにならないと。
それが一番の解決策に違いないから。
今日だって、こんな気持ちになった一番の原因は、
自分のあまりの仕事の出来の悪さに腹が立ったからだし。
ほんとに自分自身が悔しくて、惨めだ。
なんだか無性にスピッツが聴きたくなって、
昔のベストアルバムを買ってしまった。
そんなにテンションがあがる曲ではないけれど、
なんか癒される。
「空も飛べるはず」が好き。
なんかもう、ほんとダメだと思った。
仕事始めて1ヶ月経つのに、何も成長してないよ。
明らかに人より時間はかかるし、まだまだ右往左往の状態で、
色んな人に迷惑かけっぱなしだし、
まだまだ皆の輪にも入れなくて。
何でここにいるんだろう、なんて、
そんなことぱっかり考えてしまったよ。
今日は大好きな方とも一緒だったのに、
業務上の会話しかしなかったから、
それもテンション低い原因かも。
寧ろ、迷惑かけたしなぁ。はぁ・・・。
とにかく、自分が早く仕事出来るようにならないと。
それが一番の解決策に違いないから。
今日だって、こんな気持ちになった一番の原因は、
自分のあまりの仕事の出来の悪さに腹が立ったからだし。
ほんとに自分自身が悔しくて、惨めだ。
なんだか無性にスピッツが聴きたくなって、
昔のベストアルバムを買ってしまった。
そんなにテンションがあがる曲ではないけれど、
なんか癒される。
「空も飛べるはず」が好き。
コメントをみる |

あなたに会えてよかった。
2003年9月24日今日はずっと大好きなオカアサンと一緒だった。
会うのは本当に久しぶりだったから、
凄く嬉しくて、仕事中もずっと話していた。
もう本当にこの方には助けられていて、
仕事上の愚痴や不安など、色々と聞いてもらった。
それだけでなんかほっとしたし、慰められた。
職場で愚痴を言えるのは、この方と、
もう一人同い年の違う職種の子しかいない。
その2人ともが明日は休みで、寂しいなぁ。
同じ職種で相談出来る人がいないのも辛い。
職場の母に続き、父も出来た予感。
いつもにこにこ、素敵だなぁ。
さあて、明日も頑張るか。
会うのは本当に久しぶりだったから、
凄く嬉しくて、仕事中もずっと話していた。
もう本当にこの方には助けられていて、
仕事上の愚痴や不安など、色々と聞いてもらった。
それだけでなんかほっとしたし、慰められた。
職場で愚痴を言えるのは、この方と、
もう一人同い年の違う職種の子しかいない。
その2人ともが明日は休みで、寂しいなぁ。
同じ職種で相談出来る人がいないのも辛い。
職場の母に続き、父も出来た予感。
いつもにこにこ、素敵だなぁ。
さあて、明日も頑張るか。
秋分の日。
2003年9月23日暑かったのも束の間、一瞬にして寒くなった今日この頃。
寒いと朝起きるのも辛くなるから、いやだー。
今日も用事がないので、ひたすら昼寝。
そしたら夕方、友達から電話がかかってきて、
彼女も暇だったんだと。
なーんだ、遊べばよかったじゃん。
とは言っても、やるべきことがあるから、気が気じゃない。
頭をフル回転させても分からない。
どうしよう・・・。
職場で相談できる人もいないのが辛い〜。
勇気を出してメール送ったのに、返事が来ない。
なんで?
明日からまた仕事。
頑張るべ。
寒いと朝起きるのも辛くなるから、いやだー。
今日も用事がないので、ひたすら昼寝。
そしたら夕方、友達から電話がかかってきて、
彼女も暇だったんだと。
なーんだ、遊べばよかったじゃん。
とは言っても、やるべきことがあるから、気が気じゃない。
頭をフル回転させても分からない。
どうしよう・・・。
職場で相談できる人もいないのが辛い〜。
勇気を出してメール送ったのに、返事が来ない。
なんで?
明日からまた仕事。
頑張るべ。
しょんぼり。
2003年9月22日待ちわびていた人からはメールが来なかった。
かなり期待していた自分がバカみたい。
大学時代はくれたのに、寂しいなぁ。
忘れられたのかな。どうでもいいのかな。
あー、悲観的すぎる・・・。
でもね、あなたからのたった一通のメールで
勇気付けられるのも事実なのですよ。
波瀾の幕開けの予感。
今日は今日で、仕事で凹んでばっかり。
一体、いつになったら慣れるのやら・・・。
私は礼儀正しくもないし、愛想もよくない。
社会人としてダメダメだな・・・。
かなり期待していた自分がバカみたい。
大学時代はくれたのに、寂しいなぁ。
忘れられたのかな。どうでもいいのかな。
あー、悲観的すぎる・・・。
でもね、あなたからのたった一通のメールで
勇気付けられるのも事実なのですよ。
波瀾の幕開けの予感。
今日は今日で、仕事で凹んでばっかり。
一体、いつになったら慣れるのやら・・・。
私は礼儀正しくもないし、愛想もよくない。
社会人としてダメダメだな・・・。
コメントをみる |

百万本のバラの花を。
2003年9月18日TVを見ていたら、加藤登紀子さんが
「百万本のバラ」を歌っていた。
へぇ〜、この歌、この人の曲だったんだ。
そういや、これ、「北の国から」で流れていたような・・・。
サビが頭をよぎる〜。
やるべきことがあるのに、やりたくない。
相変わらずギリギリじゃないとやる気がおきない。
あー、明日は徹夜かなぁ・・・。
今日もまた、同期がいる人を羨ましく思った。
いいさ、一人で生きてやる!
「百万本のバラ」を歌っていた。
へぇ〜、この歌、この人の曲だったんだ。
そういや、これ、「北の国から」で流れていたような・・・。
サビが頭をよぎる〜。
やるべきことがあるのに、やりたくない。
相変わらずギリギリじゃないとやる気がおきない。
あー、明日は徹夜かなぁ・・・。
今日もまた、同期がいる人を羨ましく思った。
いいさ、一人で生きてやる!
オカアサン。
2003年9月17日今日も大好きな「お母さん」が話しかけてくれた。
入れ違いで少ししか話せなかったけれど、本当に嬉しい。
明日も少ししか会えないから、寂しいな。
咳が止まらない。キツイ。
疲れが出たのだろうか。
職場での人間関係はあんまり気にしないようにしよう。
そんなの気にするだけ取り越し苦労かも。
あー、でもやっぱり上手くいった方が楽しいに決まってる。
当たり前だけど、まだまだ疎外感を感じずにはいられない。
入れ違いで少ししか話せなかったけれど、本当に嬉しい。
明日も少ししか会えないから、寂しいな。
咳が止まらない。キツイ。
疲れが出たのだろうか。
職場での人間関係はあんまり気にしないようにしよう。
そんなの気にするだけ取り越し苦労かも。
あー、でもやっぱり上手くいった方が楽しいに決まってる。
当たり前だけど、まだまだ疎外感を感じずにはいられない。
夢見る22歳。
2003年9月16日職場で、職種は違うけれど、
いつも親切にしてくれる人がいる。
その人は自分の親ぐらいの年の人で、
たまにしか会わないけれど、
入った時から優しくしてくれていて、
私は本当にこの人が大好きだ。
いいお母さんって感じで、会うと嬉しい。
明日も会えるといいな。
今日もまたナイスガイを発見!
いや、毎日顔をあわせてはいるのだけれど、
話すことは全く以ってないから
どんな人か分からなかったのだけれど、
今日ふとしたことで、あぁ、ステキだなぁ、と。
一見、福祉の仕事しているように見えないから、
そのギャップが良かったり、
また、私服姿も私好みだったりで、
結構ここいい人いるんじゃない?なんて、
そんな淡い気持ちを抱いたりしなくもないのです。
福祉なんて、悪い言い方をすれば
真面目な人というイメージが強くて、
寧ろ、大学の時はそれ系ばっかりだったから、
余計に期待していなかったのですが、
意外や意外、結構男前揃い。
そして、福祉だから性格もいいはず、なんて
勝手に思ったりして、密かに楽しんでいるのです。
とまあ書いてはみたものの、
普段仕事をする上では接点のない人々ばかりなので、
ほんと、どうこうなることはないでしょう。
寂しいなぁ、私の人生・・・。
さて、明日はどんな1日になることやら。
平穏無事に過ごせますように。
いつも親切にしてくれる人がいる。
その人は自分の親ぐらいの年の人で、
たまにしか会わないけれど、
入った時から優しくしてくれていて、
私は本当にこの人が大好きだ。
いいお母さんって感じで、会うと嬉しい。
明日も会えるといいな。
今日もまたナイスガイを発見!
いや、毎日顔をあわせてはいるのだけれど、
話すことは全く以ってないから
どんな人か分からなかったのだけれど、
今日ふとしたことで、あぁ、ステキだなぁ、と。
一見、福祉の仕事しているように見えないから、
そのギャップが良かったり、
また、私服姿も私好みだったりで、
結構ここいい人いるんじゃない?なんて、
そんな淡い気持ちを抱いたりしなくもないのです。
福祉なんて、悪い言い方をすれば
真面目な人というイメージが強くて、
寧ろ、大学の時はそれ系ばっかりだったから、
余計に期待していなかったのですが、
意外や意外、結構男前揃い。
そして、福祉だから性格もいいはず、なんて
勝手に思ったりして、密かに楽しんでいるのです。
とまあ書いてはみたものの、
普段仕事をする上では接点のない人々ばかりなので、
ほんと、どうこうなることはないでしょう。
寂しいなぁ、私の人生・・・。
さて、明日はどんな1日になることやら。
平穏無事に過ごせますように。
ネガティブ。
2003年9月15日今日も家でダラダラしていると、
近所の友達から電話があったので、会いに行くことに。
やっぱり話題になるのは仕事のことで、
彼女も色々あった人なので、
私の気持ちをよく理解してくれた。
しかし、まぁ、類は友を呼ぶってだけあって、
お互いにマイナス思考・・・。
どんどん悪い方悪い方に追い込まれていったけれど、
変に励まされるよりかはマシか。
夕暮れ時に外で話していたのだけれど、
もうすっかり秋で、なんかしんみり。
大学時代に戻りたい、なんて、
そんなことばっかり考えてしまったよ。
あー、明日からまた仕事かぁ。
ついさっきまでは気合入れて頑張ろうなんて思ってたのだけれど、
また行きたくなくなった・・・。
この気持ちの変動が激しすぎて、ほんと疲れる。
自分をしっかり持たないとやってられませぬ。
阪神、やっと優勝したね。
特別プロ野球に興味あるわけじゃないけれど、
なんか嬉しい。
関西という土地柄が好きなのもあるけれど、
最大の要因は監督が星野さんだからかな。
大学で愛知に住んでいたこともあって、
気になる存在だったからね。
ほんと、おめでとうです。
寝る前のパソコンはやっぱ目が覚めるなぁ。
寝ないと明日が辛いから、頑張って寝るか。
近所の友達から電話があったので、会いに行くことに。
やっぱり話題になるのは仕事のことで、
彼女も色々あった人なので、
私の気持ちをよく理解してくれた。
しかし、まぁ、類は友を呼ぶってだけあって、
お互いにマイナス思考・・・。
どんどん悪い方悪い方に追い込まれていったけれど、
変に励まされるよりかはマシか。
夕暮れ時に外で話していたのだけれど、
もうすっかり秋で、なんかしんみり。
大学時代に戻りたい、なんて、
そんなことばっかり考えてしまったよ。
あー、明日からまた仕事かぁ。
ついさっきまでは気合入れて頑張ろうなんて思ってたのだけれど、
また行きたくなくなった・・・。
この気持ちの変動が激しすぎて、ほんと疲れる。
自分をしっかり持たないとやってられませぬ。
阪神、やっと優勝したね。
特別プロ野球に興味あるわけじゃないけれど、
なんか嬉しい。
関西という土地柄が好きなのもあるけれど、
最大の要因は監督が星野さんだからかな。
大学で愛知に住んでいたこともあって、
気になる存在だったからね。
ほんと、おめでとうです。
寝る前のパソコンはやっぱ目が覚めるなぁ。
寝ないと明日が辛いから、頑張って寝るか。
コメントをみる |

今日。
2003年9月14日せっかくの連休なのに、頭の中は仕事一色。
なんか休みが休みじゃない感じで、落ち着かない。
常にそわそわ。
それでも今日は天気も良く、あまりにも暇だったので、
昼過ぎから友達と軽くドライブに。
お互い、職場も職種も違うけれど、
やっぱり仕事の愚痴を吐ける友達がいるのは心強い。
そう言えば、最近、服を買ってない。
街まで出る気力もないし、
別に服装に気を遣う必要もないから。
こうやって、どんどん地元だけの生活になっていくのかと思ったら、
何だかとても怖くなった。
1年経ったらやっぱり街で暮らそう。
さて、明日は何をしようかな。
なんか休みが休みじゃない感じで、落ち着かない。
常にそわそわ。
それでも今日は天気も良く、あまりにも暇だったので、
昼過ぎから友達と軽くドライブに。
お互い、職場も職種も違うけれど、
やっぱり仕事の愚痴を吐ける友達がいるのは心強い。
そう言えば、最近、服を買ってない。
街まで出る気力もないし、
別に服装に気を遣う必要もないから。
こうやって、どんどん地元だけの生活になっていくのかと思ったら、
何だかとても怖くなった。
1年経ったらやっぱり街で暮らそう。
さて、明日は何をしようかな。